卒業後の進路をどう選ぶ?

卒業後の進路について

高校或いは高等部に進学すると
卒業後の進路が気になることですが
その選択肢は

1.就職
2.進学
3.就労系または日中活動系事業所

の3つに分かれると思います。
その中でも多くの方が利用される
就労系、日中活動系の事業所について
簡単に説明すると

*生活介護事業所・・・主に日中活動を過ごす

*就労継続支援B型事業所・・・軽作業が中心

*就労移行支援事業所・・・就職のための学習訓練

*就労継続支援A型事業所・・・労働をする(給与あり)

事業所にはそれぞれ特色があり、内容も違いますので
実際には各事業所を見学して
どういうことをしているのかしっかりと
見て頂きたいのですが

最近は、生活介護+B型とかB型+就労移行のように
複数のサービスを組み合わせて
4、5年を通したスクール型の事業所も増えてきています。
このメリットはそれぞれの福祉サービスの利用期限を
気にせずに一貫して社会へ出るまで支援が受けられる
というところになります。

思えば新卒の18歳で就職というのも
なかなかハードルが高いように思いますし
できるなら同じ支援機関が25、6歳ぐらいまで
しっかりとキャリアプランニングを行って
就労へと一緒に歩んでいくほうが
いいのじゃないかなぁと思います。

是非、見学に行かれるときは
うちの事業所はあんなこともしてこんなこともできてと
事業所自慢の話が続くようなところよりも
利用を考えている本人のこの先数年間を
見通したプランニングを考えてくれるような
ご自身の成長期に合わせて
一緒に歩んでくれるような事業所を選んでください。